トップページ | 2004年6月 »

2004年5月の7件の記事

2004年5月29日

◎かぎりなくクロに近いグレー

↑のスタッフを一人,辞めさせました。

辞めさせる,というのはとてもパワーのいることなんですね。


| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004年5月17日

◎READY,SET,GO

そういえば,
これまで私が書いたものを読むと,明らかなんですが,
花博そのものについてや,勤務しているパビリオンについての
情報を何も書いていません。
この調子では,私の過去を棚に上げつつ,愚痴を語りつづける
日誌になってしまう。良くないですわね・・・。

うーん,まぁおいおい書きます

で,今日は現場でなく会社勤務。
常に緊張に晒されている,現場に比べると,相当気が楽です。
こうやって,web日誌を書いてしまうぐらい余裕です。
(現在昼休み中ですあしからず)

思えば,花博開幕直後の私は,とにかく必死で,抜きどころを知らなかった。
とにかく,上の人から「使えない」という烙印が押されないようにするために,
運営,催事,出展,総務,アテンダント,各方面からの頼まれごとはなんでも
受けて,やって(やらせて),とにかく自分のところに仕事が少しでも多く集まる
ように,仕向けていました。

うちの会社のスタッフに対しては,隙を見せないように,揚げ足をとられないように,
服装,言動きちっとして,パビリオンのすべてのポジションを経験して見本を
見せられるように,率先してやってました。

とにかく,「全部やります」状態。
アルバイトとしての仕事をこなしたあとに,各種の管理側の仕事をやるわけですから,
当然時間も長くなります,朝6時に出て,バタバタ働いて,22時に帰って来て,即寝る
何てこともよくありました。

もはや,そのころの記憶も薄れているんですが,最近事務局のADの方に
言われたことは,「すぐ潰れるんじゃないかと思ってた」ということ。
はい,潰れていません,今のところ。よくもったものだ。

それにしても,自分よりよほど激務な事務局のディレクターやADの方は,
いくら忙しかろうとも,ケロリとしています。ケロリ。
すごいですね,と尋ねたところ「経験だよ,皆抜くべきところは抜いているから」
とのことでした。

花博については,「位置について,よーい,ドン」ではなく,
「位置にドン」ぐらいの勢いで
(英語で言うと,REDAY,SET,GO!ではなく,REGO!)
スタートして,トラック一周目駆け抜けてきた私でしたが,そろそろ,
ペースを落として,仕事の質を下げずに,仕事量を減らす,
スタッフ教育とか効率よくやる,持続を考える,そういう時期
なのかもしれません。

先日の日記と矛盾しているようですが,
最近,うちのスタッフにも安心して仕事を任せられるのが増えてきました。
(問題児はなかなか減りゃーせんが)
現場にいない今日ですが,まったく心配なしに仕事ができています。
(心配するともうきりがないから,というのもあるけど)

そんな今こそ,再スタートなのかもしれません。
明日は休日,明後日からまた,READY,SET,GOです。

| | コメント (0)

2004年5月14日

◎潰す気か!

花博も,開幕から一ヶ月を過ぎて,私もだいぶ慣れてきました。
↑と,言いたいのですが,無理。

運営スタッフについて,常に問題山積です。

俺を潰す気か!潰しにかかっているな奴ら!

と思うぐらい。

とりあえず,4月にいたメンバーのうち,正当な理由でなく脱落
したのは4名で,その内訳を書くと。

・28歳男。初日,パビリオンににたどり着けずに欠勤。そしてクビ。
・21歳男。体調不良で3日欠勤した後,突然「就職が決まったから辞める」
 と言い出して,クビ。
・60歳男。仕事中に喫煙し,注意した事務局のアシスタントディレクターの方に,
 逆切れしてケンカ。「こんな人とやってられない,辞めてやる」と言って,
 ばっくれる。クビ。
・19歳女,朝,「渋滞で遅れます」という連絡を入れたきり,連絡が取れず。
 3日欠勤,以下略。

上記のような感じなのです。しかもこれで収まらず,今も男女関係の
問題で2人,辞めそうなんです。もとい,辞めさせたいのです。
他にも,ネタのようなとんでもない出来事はあるんですが,それは
またおいおい。

もちろん,真面目にやっているスタッフがほとんどなんだけど,
一部の,いい大人なくせに仕事をなめきっとる人たちのせいで,
彼らの活躍も台無し。
そして,私の仕事,シフトの調整,各方面への電話,事務局の方との相談,
社長からの電話に耐える,といったことは,どんどん増えるわけです。
同時に,自分の力不足も,感じてしまうわけです。
あぁ。

潰す気か!
 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

◎「君は今日からマルオ君だ」

最近,パビリオンの事務局の方に「マルオくん」というあだ名を
授けられてしまいました。
理由はちびまる子ちゃんに出てくるマルオ君に似ているから,だけです。
心外だ。メガネかけてるからって。
これまで少々真面目にやりすぎたのか。

仕事中いつもつけている無線でもついに,
「マルオく~ん,よろしく~」などと呼ばれ始めました。
同報無線だから,あっというまに広がりそうです。あぁ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004年5月11日

◎連休のありがたみを知る

今日は連休二日目でした。
いいっすね連休って。
何がいいって一日目の夕方に,「あぁ~明日も休みなのね~」
とのんびり過ごせることが最高。
連休なので,公私のやるべきことは,全部無視!知らん!

と,言いたいところなんだけど電話,メールは容赦なく来る。
出勤日を変えてほしいスタッフからメール2本,主婦お二人から。
ぬぅ。
トラブルが一件,しかもパビリオンで,ではなく,非番のスタッフから。
ぬぉー。


| | コメント (0)

2004年5月10日

◎私は何者か

さて,それでは日誌を書きましょう。書きましょう。

実は今日は,開幕以来,というか3月20日以来久しぶりの連休
初日なのです。なので,日誌を書く余裕もできたのです。
しかも,今更新をしている場所はなぜか以前自分が所属していた
静岡大学情報学部堀田研究室なのです。

自分がそもそも何者で,なぜ現在の仕事をしているのかは,以前のホームページと
WEB日誌,http://horilab.ia.inf.shizuoka.ac.jp/staff/hirata/
を見ていただくと(2月24日~3月9日あたり),ある程度はわかって
いただけると思う・・・いやわからないだろうなぁ,と思います。なんのこっちゃ。

簡単に言うと私は,大学を6年(1,2,3,3,4,4)かけ,前出の研究室に3年所属した上で
卒業し,この3月より,浜松のとある小さな人材派遣・イベント製作の会社に所属
しています。
で,弊社は,浜名湖花博の複数のパビリオン,施設に人材を派遣しています。
私は,某パビリオンに派遣した40人弱のアルバイト達の管理と,パビリオンの運営
スタッフのリーダーとしての役割を,いきなりまかされてしまったわけです。

新卒の私ですが,研修は一切なし,すべてOJT,しかもパビリオンに直属の上司が
いるわけではないので自らOJT。接客業なんだけど,経験は休学中にやっていた
PHSを売るアルバイトのみ,そして,先に聞いていた4勤1休なんていう条件はもはや
ありえない状況です。
ちゃんと研修をしてくれて,週休二日休める会社,って・・・うらやましい。
「研修がキツイ」なんていっている新社会人がいたら,
じゃあうちで働いてみろコノヤローと,言ってやりたい。です。

| | コメント (4)

◎この日誌は

はじめまして,ひらたいと申します。

こちらの「期間限定!花博日誌2004」は,2004年4月8日~10月11日の間,
静岡県浜松市で開催されている,静岡国際園芸博覧会「浜名湖花博」の
某パビリオンで働いている私が書いています(書きます)。

花博のスタッフの目を通してみた,花博という巨大イベントの日常や,裏話,
見所,お得な情報を,お伝えするつもりだったのですが
開幕して,いや開幕前日の4月7日からもういっぱいいっぱい気味で,
頓挫していました。ごめんなさい。

何しろ,4月に取れた休みは計4日。ゴールデンウィークを過ぎて
やっと業務にも,日常にも,余裕が若干(わかせんではありません)
でてきた次第です。5月は,(自分がスタッフのシフトを組んだので)無理やり6日
休みを取ります!やった!・・・・

で,今後この日誌は,主に愚痴を中心に展開されていくことと
思われます。そんなもの読んでもしょうがないでしょうが,よろしくお願いします。

| | コメント (3)

トップページ | 2004年6月 »