遠くで花火が鳴っている
・ブログほったらかしで軽く一ヶ月強経ってしまいました。
・書くことがなかったわけではないけど、
「なんだよ!何書いても『愚痴』か
『自己弁護』『自意識過剰な話』のどれかじゃねぇか、
くだらねぇくだらねぇ、うん。」
と思いました。
・そう考えてたら何も書くこと無くなった。気楽。
・でもそろそろ黙ってられなくなってきた。
・なんでもいいや。書こう。以下、最近の仕事の話。
・4月に新しい仕事を始めて4ヶ月、職場の中で
自分は、
「こんなに無神経な人始めて見た」
「こんな気遣いのない人始めて見た」
「こんなに共有の意識が無い人始めて見た」
「こんなに反省の色が見えない人始めてみた」
と言う風に見られています。
・わかりにくいな。要するに、
無神経で先輩に対する敬意が感じられなくて、
気遣いや共有の意識が皆無な上、
自分の非を一切認めなくて、
注意されているときにニヤニヤしている人。
・だそうですよ。ニヤニヤ。
(ほらこういう言い方に反省が感じられない)
・6月のある日、自分含めた2人の歓迎会を
やるという日に、上司がヒヤリングしていた、
上記のような「女性陣からの意見」が
書かれたものをレポート用紙3枚分受け取りました。
・どっと疲れました。
そのあと普通に歓迎会したけど、
その実、職場の約半数から歓迎されてない
という。
・反省すべき点は、とても多いのは確かです。
自分がまったく意識していない(常識だと思っていた)
部分についてたくさん指摘されました。
「はぁ・・・そうなんですか」
「なんだよそんなめんどくせぇ」
「え~っ!それが普通なの?始めて知った」
などとピンとこなかったのが正直なところです。
・前いた業界との、文化の違い・・・だけじゃ
済まないようです。
・これまで、大学で、花博で、岐阜と名古屋で
いかに周りの人の理解に助けられていたか
よくわかりました。
今でもその頃の経験が支えです。
・そして、自分が「あたりまえ」にやってきたであろう
失礼千万。
_| ̄|○ スイマセンデシタ・・・。
・仕事は問題なくやってるけど、問題は山積している
という状況です。
これまでどう考えてもうまい解決法がなかったので、
今後も継続してネタにしていきたいと思います。
・自分が、気遣い満載で機転の利くのさわやか
キャラになれば、一発で解決?
・・・そんなことができればそもそも中学時代から
一切苦労なしできとるな。
・「お前のいい所はわかりにくいからな」
と、最近ある方に言われたことがあります。
いや負け惜しみじゃなくて。
わかりにくいのがよくないんだよな。
・はい、仕事の話終わり。いくらでも書いてしまいそうだ。
・えーと、この夏の話。
・・・・
・・・・
・なんもなし?
・朝起きて、シャワー浴びて制汗剤思い切りかけて、
出勤、仕事して、うち帰って、しょっちゅう聞こえる
どこかの花火大会の音を聞きながら食事して、
そこらじゅうの人にメールや電話して、寝る。
・そんなもん?
・いかん、明日はゆかいな話をしよう。
| 固定リンク
「e.挫折ホイップ」カテゴリの記事
- [日誌] 4月から(2009.03.23)
- [日誌]東京レボリューション(2007.12.07)
- 結局のところただの「遊びます宣言」(2007.07.30)
- 続報(2007.07.26)
- 縦に迫れ!おまえの足元を掘れ!(2007.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きっとあんたの場合は、
自己改善が必要ってことなんだね。
この社会に生きてる限り、どの業界にいてもね。
そんなこと簡単じゃないので、
その「無神経さ」をキャラとしてやっていくんだな。がんばれよ。
投稿: やまねん | 2006年8月24日 15時34分
>やまねんさん
ありがとうございます。
この4ヶ月ですっかり女性が怖くなりました。
どうしましょう姐さん。
いや、本当に怖いのは自分がその無神経さについて、
無自覚でずっと好き勝手やってきたことでしょうか?
投稿: ひ | 2006年8月24日 20時59分
愚痴があったら聞きますよ。
投稿: みやざき | 2006年8月24日 22時53分
>>みやざきさん
ネタしか書いてませんから!
これも、読む人に楽しんでもらうために・・・
・・・じゃあまた今度。
投稿: ひ | 2006年8月26日 10時14分
職場の女子に嫌われたって大丈夫。
このブログの更新を楽しみにしてる我々がいるのをお忘れなく。
君の文才は十分、長所です。
転職だけが人生の転機ではないはず。仕事が暇なら本でも書いてみては。
投稿: ログハウス族 | 2006年8月28日 22時18分
>ログハウス族さん(・・・住みごこちどうなんだろう)
ちょ、文才とか言わんで下さい。
書くときのハードルあがるじゃないですか(笑)
状況が落ち着いたら、なんか新しい事はじめて
みたいと思います。最近ネタ切れ気味ですしね。。
投稿: ひ | 2006年8月31日 23時18分