« 東京 | トップページ | 歌っていいですか »

2006年9月30日

広すぎる空

・「これはどうにもならないと思ったことでも、ひと眠りすると
 さしたることではないことに気づく」  
  コーリン・パウエル元統合参謀本部長

・ほんまにそうなら、いんだけどね。


・9月初旬、急に涼しくなった頃の月曜日の朝のこと。

・出勤したら、自分含めて職場に最初にそろった3人、
 全員の声がガラガラだった。

・また一つ、分かり合えた気がした。(嘘だ。)

・その日協会に電話してきた人は、ほぼ誰が
 出てるんだかわからないという状況に。


・9月中頃、朝出勤してスポーツ新聞を取りに行き、
 エレベーターで見ると
 「ハム肉薄0.5mm」と書いてある。

・( ゚д゚ )?

・広げてよく見たら
 「ハム肉薄(首位と)0.5差」と書いてあった。

・朝ごはん。


・そろそろサッカー天皇杯の時期です。
 各県代表のJFL、実業団、大学、高校ごっちゃの
 1~2回戦はもう終了している。

・自分が大注目していたチームがあって、
 香川県代表の「カマタマーレ讃岐」という。

・変換すると、香川県代表「釜玉ーレ讃岐」という。
 急にUDONになりました。

・昼ごはん。

・でも、結果一回戦で負けてしまったので残念。

 ・・・カマタマーレ讃岐 [HP] [ウィキペディア]


・サッカー日本代表の試合が面白くないときは、
 スタジアムに響き渡る、コーチの大熊さんの
 叫び声に耳を傾けるといいと思う。

・「遠藤!サイドから!サイドから!」
 「トゥーリオ上がれ!上がれって!」
 「ボール一旦止めろ!止めろ!」
 「まわせまわせまわせ!」
 「そこでつっこむな!」
 「巻!巻!巻!」

・(副音声で流せばいいのに。)


・仕事。
 することが無いので電話ばかり取っている。

・何度聞いても名前がちゃんと聞き取れない人がいる。
 たくさんいる。俺耳悪い。

 「タキシマ」と「カキシマ」
 「ヤマザキ」と「ヤブザキ」
 「ムラタ」と「ウラタ」
 「チバ」と「シバ」と「イシバ」
 「サワグチ」と「サワフジ」と「サカグチ」

・こういうような苗字の人が、入れかわり立ちかわりで
 電話してきます!ガクガクブルブル


・晩ごはん。

・先日浜松で、M崎くんと近況報告がてら焼肉食べにいった。

・楽しく飲んで話した。その内容はカツアイするとして、

・常日頃思う疑問。
 何故人は、肉を焼くとき常に網の上すべてを
 肉で埋め尽くそうとするのか?

・そして何故肉を焦がしたり、もてあましてサンチュで
 包んで食ったりするのか?

・それでも、肉を網に載せる人がいる限り、人は肉を
 食い続けることを余儀なくされるのである。

・何故肉(の焼けるペース)に人が合わせないと
 いけないのか?!

・焼くと決めた肉とじっくり向かい合い、焼ける様を見守り、
 おいしく焼きあがったところを食し、ついでに
 生命に感謝し、味を堪能し終わったところで、
 また次の獲物を焼けばいいのではないのか?!

・あまり理解されないこの訴えだが、
 こういう事象が起こる原因はなんとなく掴んでいる!

・けど、書き出すとまた焼肉学概論の講義(2001年)に
 なってしまうので止めときます。


・社会人になって3回目の秋がきた。

・秋、晴れた日の広い空を見ると、
 いつでも悲しくなるんだけど、俺だけ?

・働き始めた頃は、
 「もう失うものなんて何もないぜ!」
 とか思っていたんですが、

・いやいやまー、たくさんのものをなくしました。
 この半年特に。
 
・なくしたり、あれもこれも捨てたりあきらめたりの
 繰り返しで、それでも追い討ちのように
 「プライドが高いんだよね」だの「無神経」だの
 言われっぱなしで。(最近はさすがにないけど)

・あー落し物多すぎた。
 でもサイフと携帯、家のカギは無くしてないからな。
 それだけは強調しておきたい。


・ある人への報告
 「ノルマンディーに上陸する前にドーバー海峡で
 沈んでしまいました。」

・縁起でもねぇ。

|

« 東京 | トップページ | 歌っていいですか »

e.挫折ホイップ」カテゴリの記事

コメント

昔の友と話す事は良い事だね。
機会があれば俺とも一杯やってください。

投稿: きだむ | 2006年9月30日 09時26分

さすがはパウエルだ。うどんと肉も捨てがたいが。

投稿: hig | 2006年9月30日 11時03分

先日は,肉-drivenにしてしまい申し訳ございませんでした。
今後は,ひらたさんに最初から肉配置担当大臣をお願いいたします。

投稿: みやざき | 2006年9月30日 11時19分

コメントありがとうございます

>きだむ
いつか北陸で飲めればいいね。

>HIG
書いていたらそれだけでうどん食いたくなった。
実際翌日食べたよ。やっぱり釜玉最高ですよ。

>みやざき
えー、大臣になっても支持率が低いと思われるので
辞退します。
この部門では在野の人でありたい。なんのこっちゃ。

投稿: ひらたい | 2006年10月 1日 21時19分

三顧の礼。

投稿: hig | 2006年10月 1日 23時31分

先日の東京会行けなくてゴメンね。ひらたいくんの焼肉論でvsHちゃんとのテーブルをリアルに思い出しました(笑

投稿: なつ | 2006年10月10日 23時07分

>なつ
5年経っても考えることは同じだよ。
永遠のテーマですね!

投稿: ひらたい | 2006年10月11日 21時15分

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京 | トップページ | 歌っていいですか »