« ことばにできない | トップページ | 地図をください »
・今週から神戸の人となりました。
・住んでいるのは長田区、港と工場(こうば)と商売人の街です。 (ほぼマンガの「神戸在住」の世界に近い)
・住処の窓から見えるのは港とタンクと喫茶店。 海が近いです、いや近すぎです。
・さあこれから、どうするかな。
2006年11月16日 17時57分 a.おだやかな日常 | 固定リンク Tweet
とりあえず、陣内と紀香の結婚式は見届けてください。
投稿: きだむ | 2006年11月17日 08時59分
こんにちわ。影ながらひらたいさんを応援している新潟市在住のともっ!です。 あの頃の「ひらたいくうかん」は素晴らしかったと今になって思う私はヘタレでしょうか?(意味不明) 「若気の至り」という武器はいつまで有効なのでしょうか。。(コレも意味不明) 人生に疲れたワタシは何処へ行くのでしょうか。。(うぅ~んかなり謎) 一つ言えるのは、堀田研のホームページを見ていた頃は幸せだったと、、、(あれって2001年だったっけ?)
投稿: ともっ! | 2006年11月25日 05時16分
コメントありがとうございます。
>き まだまだ先になるみたいだけどね。 こっちではTVで陣内が司会の帯番組があって、 毎日誰かしらにそのネタでいじられています。
>と そうですね。2001年からでした。 ホームページの内容はとても拙いものでしたが、 日常が出会いと刺激とチャレンジと挫折(俺限定)に溢れていた、 大学の研究室というのはとても幸せな場でしたよ。 もう4年も経ちました。今を生きたいです。
ともっさんが何処に行くのかは、これからブログを 拝見して、じっくりかんがえますね。
投稿: ひらたい | 2006年11月28日 20時19分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とりあえず、陣内と紀香の結婚式は見届けてください。
投稿: きだむ | 2006年11月17日 08時59分
こんにちわ。影ながらひらたいさんを応援している新潟市在住のともっ!です。
あの頃の「ひらたいくうかん」は素晴らしかったと今になって思う私はヘタレでしょうか?(意味不明)
「若気の至り」という武器はいつまで有効なのでしょうか。。(コレも意味不明)
人生に疲れたワタシは何処へ行くのでしょうか。。(うぅ~んかなり謎)
一つ言えるのは、堀田研のホームページを見ていた頃は幸せだったと、、、(あれって2001年だったっけ?)
投稿: ともっ! | 2006年11月25日 05時16分
コメントありがとうございます。
>き
まだまだ先になるみたいだけどね。
こっちではTVで陣内が司会の帯番組があって、
毎日誰かしらにそのネタでいじられています。
>と
そうですね。2001年からでした。
ホームページの内容はとても拙いものでしたが、
日常が出会いと刺激とチャレンジと挫折(俺限定)に溢れていた、
大学の研究室というのはとても幸せな場でしたよ。
もう4年も経ちました。今を生きたいです。
ともっさんが何処に行くのかは、これからブログを
拝見して、じっくりかんがえますね。
投稿: ひらたい | 2006年11月28日 20時19分