« [Web0.2]エレベーターレモン | トップページ | [コネタ]デザインは引き算 »

2008年3月27日

[日誌]組写真3

・テーマ:「求職中」

Tojinbo


Ryuo2


Katsuyama2_2


Doara

・就職活動、2月から活動していた分は惨敗でした!
 仕切り直しです。

・「即戦力を求める傾向が強いですからね」っていう言葉を
 たくさん聞いた、

・即戦力なぁ。

・「即戦力」って点では勝負にならないことがよく分かったので、
 「未経験者歓迎」のような仕事に舵を切らざるを得ないかな。

・何にせよ、まだまだ続きます。
 人生送りバント。

|

« [Web0.2]エレベーターレモン | トップページ | [コネタ]デザインは引き算 »

a.おだやかな日常」カテゴリの記事

コメント

1枚目:本人 in東尋房
2枚目:本人 in竜王スキーパーク
3枚目:本人 in福井県立恐竜博物館
4枚目:拾い物の写真 
 ドアラさんとは名古屋時代街頭でのキャンペーン仕事でご一緒したことあるんですが、その仕事振りには感嘆したものでした。

投稿: ひらたい | 2008年3月27日 22時48分

どこかで見た風景だと思ったら、福井県立恐竜博物館でしたか…
あの辺の周囲はのどかでいいですね。
郵便ポストには恐竜のフィギアが乗っかってるし、川幅いっぱいに鯉のぼりがたなびいてるし、勝山名物の胡桃羊羹はウマいし、えちぜん鉄道の女性車掌は(ごく一部)萌え~だし…

投稿: ベンジャミン | 2008年3月28日 15時43分

1枚目:うふん
2枚目:あはん
3枚目:うっふーん
4枚目:へへへ

投稿: はる | 2008年3月29日 00時07分

>ベンジャミンさん
福井は海にも山にもいろいろあって奥深いです。次行くなら温泉かな。

>はるさん
うつぶせで「うっふーん」てのは新しいな。煽情的ですね。

投稿: ひらたい | 2008年3月29日 20時58分

3枚目CGみたいですね。
サイバーでかっこいいなぁ。

しかしドアラさんとお仕事だなんて羨ましい!

投稿: ごうわん | 2008年3月30日 01時21分

全身で面白ボケをかましたつもりなのに、面白いってよりかシュールになってしまったので、もっと大きくボケようと思います。
この建物の設計は黒川紀章氏とのこと。卵型で展示物もオモローな博物館でした。

ドアラさん、素晴らしい体のキレ、子供へのアピール、さすがの人気でした。
休憩時にお弁当を持っていったんですが、真っ黒なハイエースの中に入られて、完全シャットアウト。中で何が行われているのか・・・。

投稿: ひらたい | 2008年3月30日 23時28分

遅レス。
福井に来てたんだねー。
恐竜博物館、うちも先々週末に行ったばっかりでびびった(^^;)

面白い形で、意外と大規模で地元民なのにびっくりした。
友達と翼竜萌えーとか熱く語ってたバカです。

投稿: あず | 2008年4月 3日 02時50分

>あずさん
一週間ちがいやったね。
俺はルーシー(アウストラロピテクスの化石)に萌えーでした。

投稿: ひらたい | 2008年4月 3日 20時25分

この記事へのコメントは終了しました。

« [Web0.2]エレベーターレモン | トップページ | [コネタ]デザインは引き算 »