« [日誌] オフィスの摂理 | トップページ | [おおぎり] 夢喜利 »

2008年5月17日

[Web0.2] 昨晩のロボットの結婚式

・久しぶりに週刊アスキー「WEB0.2」への投稿の記録を
 お送りします。・・・ていうか、これ需要ある?

【お題】
殺人事件の犯人として疑われてしまった! 
昨晩のアリバイを証明してください。

【回答】
>昨夜の渡鬼の長セリフを噛まずにスラスラ言う

>ヨドバシで並んでました。先頭だよ先頭!

>『ギャグボール・オールナイト』というイベントで
 ウーウーって呻いてました。

>ずっと待ちガイルしてました。
 ええ、ずーっと。

>疲れて寝てましたよ。
 穴を掘るのがもう大変で大変で!

>なんだいなんだい!
 こっちは今コンクリートこねるのに忙しいんだ!

>ばかやろー!そいつがルパンだー!

>昨晩?さく…ばん…
 さく…バーン!バンバーン!!

------------
【お題】
ロボットどうしの結婚式で起こったハプニング。

【回答】
>新婦側の親類ロボが水分厳禁であったため乾杯ができない

>出席者が電動ロボばかりなので食事のフルコースがなく、
 全然間が持たない。

>他社ロボ同士の結婚であったため、新郎新婦とも
 機密封印シールがベタベタに貼られている。

>開発者席の席順で大モメ

>お色直しで新婦の外装交換をやり過ぎて、
 元がわからなくなった

>新郎の祖父ロボが自律型でないため、食事をさせるのが大変

>祝辞を述べた開発者が「性別は考えてなかった」と漏らして
 大問題に。

>誓いのキスのときの「ズッキューン」っていう効果音がうるさい

>余興がどれもロボットダンスでカブってる

>ドライアイスかと思いきや新郎から煙が出ていた

>拍手よりも稼動音がうるさい

>ライスシャワーが関節に詰まって取れない

>ブーケの奪い合いから最終戦争に発展

>胴上げされた新郎がまだ降りてこない

>光に反応して動く新婦が、スポットライトが当たるたびに
 ウネウネするので落ち着かない

>新婦がAIBOなので、皆がよからぬ想像をする

>生まれたときから同じ姿なので
 スライドショーに使う写真の順序がわからない。

>バージンロードを歩く新婦ロボと父ロボの歩幅が
 どうしても合わない

>新婦の母が感激のあまりメルトダウン

>新婦がホログラムなので指輪交換ができない

>祝辞で「産む機械」発言が出た

>司会が「皆様!カメラのご準備を」って言ったけど
 出席者全員がカメラ内蔵なのでキョトンとしてる

>祝辞も祝電も全部出席者に一括送信されるので
 間が持たない

>新婦がお色直しで間違えてAパーツをかぶって登場

------------
・こうやって並べてみると回答数の差がすごい。
 そんなにロボット好きだったか、俺。 

|

« [日誌] オフィスの摂理 | トップページ | [おおぎり] 夢喜利 »

b.おおぎり・WEB0.2」カテゴリの記事

コメント

WEB0.2は前半のほうにインスピレーションで思いついたネタがきっと素直に面白いんだろうけど、たいてい既出になってるかあとでかぶってくるのが辛いトコです。期間が長すぎるんだよなぁ。
ホント、ひらたいさんってロボット好きですよね~。

投稿: はる | 2008年5月18日 00時41分

イヤ絶対ロボ好きだと思います(笑)

投稿: Tem-Tef | 2008年5月18日 01時17分

>ばかやろー!そいつがルパンだー!

カリオストロを思い出しました。
良い線ついてるね

投稿: ゆうや | 2008年5月18日 01時42分

ロボットも結婚式もいじるところがいっぱいあって、それが二つ一緒になったという贅沢なお題でしたね。

牛あいがけカレーのような

投稿: ごうわん | 2008年5月18日 02時18分

>はるさん
個人的には、主な回答が出切ってからなんとか搾り出しそうと苦しんでいるあたりも好きロボ。はっ。

>Tem-Tefさん
そういえば始めて票が入って転載もされたお題も「ロボット学園の運動会」だったロボ。

>ゆうやさん
ルパン、ジョジョ、ガンダムあたりはもはや自分の中では定番だロボ。でも元ネタを知らない人はたくさんいるんだろうなぁ。

>ごうわんさん
すき家の牛あいがけカレーなら死ぬほど食ったロボ。

投稿: ひらたい | 2008年5月18日 10時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« [日誌] オフィスの摂理 | トップページ | [おおぎり] 夢喜利 »