« [メモ] XPでメイリオフォント | トップページ | [コネタ] 消せないエロフォルダ »

2008年6月 1日

[メモ] 走る男2

・まさかの(と言っては失礼ですが)
 DVDが新発売だそうです。

Runnningman_dvd

・これは明らかに「水曜どうでしょう」路線の売り方。
 水どうもローソンでのDVD発売をきっかけに全国に
 バカ売れしていったわけですから。

・もしかして、本当にこれ売れてしまうのか?
 独立U局発の番組がヒットして、全国民放各局で放送される
 ような事態になるとこれは大変なことですよ!
 いや、saku sakuの例が先にあるのか。

・勝手に盛り上がってますが、先日の放送でも
 森脇健児さん(41)はいつもどおりでした。

・東北を南下して長いトンネルを抜け、山形県に突入。
 で、県が変わって最初に出会ったおじいさん・おばあさんたちと
 歓談、のちに一緒にゲートボールをするという
 和むような場面なのに、なぜか私の笑いが止まりません。
 
・いかん、これはまずい。目が離せないかもしれない。
 これは全国縦断云々よりも森脇健児さん(41)を愛でる
 番組なのかもしれません。

・関係ないけど昔の話、子供の頃行ってたソロバン塾の
 先生(2人いたうちの若いほうの人)が、
 「あんたら、はよう終わらして!『ざまぁKANKAN』見るんやから!」
 と言ってあせらされたことを思い出しました。
 懐かしい。

|

« [メモ] XPでメイリオフォント | トップページ | [コネタ] 消せないエロフォルダ »

d.コネタ・メモ・DPZ」カテゴリの記事

コメント

ジゴロウからヴィンセントに代わったあたりまでは、実家でメーテレが映ってたので観てました。

別番組でジゴロウが出てますが(そちらは長野でも観れますが)、あれの黒幕は別の黒幕なんですよね。

投稿: normal3 | 2008年6月 1日 17時45分

南信の人なのか。黒幕が変わったことはちょっとしたニュースになったよね。サクサクは色々引っ越したせいでほとんど見れなかったなぁ。巨神兵がドーン!のしょぼいCGが好きだった。
今YouTubeの動画見てみたけど木村カエラが変わりすぎで笑ろたわ。

投稿: ひらたい | 2008年6月 2日 22時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« [メモ] XPでメイリオフォント | トップページ | [コネタ] 消せないエロフォルダ »