« [おおぎり] オフ喜利5チケット | トップページ | [Web0.2] 黄色いメガネキャラ »

2008年7月 6日

[日誌] ヌハハハハハハーッ

Dcf_0324

・仕事は順調かつ忙しくなりました。

・写真のメモは自分の走り書きだけど
 我ながらひどい、なんだこりゃ。

・一週間早いな。

・芦屋に引っ越してからもう1年経つし
 もうあっちゅう間に29になるし、
 後輩も結婚式するし、
 普段日記を見てるミクシィの人らは既婚者ばっかだし、
 どうしよう俺。

・仕事帰りの駅の改札で、
 4歳ぐらいの子供が磁気のキップを
 ICOCA(Suicaの関西版)の読み取り口に当てたまま
 じーっと見つめていた。じーっと。
 
・分かる、分かるよその気持ち。
 「僕も『ピッ』って鳴らしたいんだ、鳴らしたいんだよぉ!」
 っていう熱い衝動だ。
 大人のやってることは全部マネしたいんだ。

・でも俺はその隣の改札を『ピッ』って鳴らして
 颯爽と通り過ぎるんだ
 「どうだこの野郎、これが大人だ思い知れぇぃ!
 ぬは!ぬははははははーっ!」

・子供はかわいいねっていう話をしたかったのに
 汚れた大人の話になってしまいました。
 失礼。

|

« [おおぎり] オフ喜利5チケット | トップページ | [Web0.2] 黄色いメガネキャラ »

a.おだやかな日常」カテゴリの記事

コメント

子どもカワイソス。

投稿: ムラカミ | 2008年7月 6日 13時40分

字の綺麗さは高校の時と変わらへんね。
けど、梅毒ってなぜに?

携帯で駅の改札をピッと通るのは、おいらはなんとも…。
お財布携帯使ったら、σ(゚∀゚おいらスッカラカンやで…。

あと結婚はおいらも随分先の話。
その前に試験クリアしないと…。

投稿: ゆうや | 2008年7月 6日 15時25分

2201年にひらたいさんの体から梅毒が抜けるわけですね。


早く病院へ行く事をオススメします。

投稿: はる | 2008年7月 6日 19時03分

このぬははははー、だったのか!
何のヌハハハハーかと思ったけどそういうことね。忘れます。

投稿: まっきー | 2008年7月 6日 19時36分

まあその「既婚者」の中にボクは含まれていないワケですけども。

投稿: Tem-Tef | 2008年7月 7日 02時04分

いい大人ですがSuicaに憧れます。いーなー

こっちは車社会ですからね、電車乗る機会なんて…

投稿: ごうわん | 2008年7月 7日 04時42分

>ムさん
まぁその、自分改札を通り過ぎただけですから。
何も悪いことはしてませんから。

>ゆうやさん
のろけおってからに。
のろけおってからに。
のろけおってからにーーーーーーーーーー。

>はるさん
あくまで「2201番の帳票から梅毒の項目をはずして結果表示されないようにする」っていう医療システムの仕事ですから。いいですね。身に覚えないからね。

>まっきーさん
クーックックックとか
ファファファ!とか
アハハハハハハハハーとか
そういうタイトルで続けようかと思ったけど
何故か空しくなるのでやめました。

>テムテフさん
数少ない同志!こっちは20代だけどね!!

>ごうわんさん
車は車でいいなーと思いますよ。
手放してからさっぱり出かけなくなりました。

投稿: ひらたい | 2008年7月 7日 23時04分

この記事へのコメントは終了しました。

« [おおぎり] オフ喜利5チケット | トップページ | [Web0.2] 黄色いメガネキャラ »