[WEB0.2] 年金窓口の仕掛け
・すっかり寒くなってきましたね。
厚着しようにも着る服がない。コートがない。
ないなーい。
・こないだ駅で腐海の胞子みたいな
マフラーをしている人を見ました。
・ようするに白くて長いキノコ形状の飾りがブワーッっと
束になってついてるんですけど、
流行りなんですか、胞子マフラー。
・胞子マフラーに、胞子スカート、ニーハイ胞子とか。
・『秋はユルかわ胞子パーマ!』とか、
『恋が繁殖!胞子コーディネイト』とか、
そういう女性誌の特集ができたりしませんか。
・しませんね。そうですね
・さて、
・以下そんなこととはまったく関係ない
独立愚連ネット大喜利コミュニティ『WEB0.2』への
投稿の記録をお送りします。
・こないだ(11月4日発売)の週刊アスキーで
久しぶりに回答が転載されていました。
「こんなふうにビデオの返却を求めるレンタル屋はイヤだ」
のお題で二本掲載です!
・今年九回目。
あと一回は何とか載りたい!いやどうでしょう!
・転載数の集計も久しぶりにやってみたけど、
熾烈な1位争い、3位争いが起こっております。
最後まで目が離せませんね!俺だけね!
----------
【お題】
それは国民をバカにしてるだろと思った、年金窓口の応対。
【回答】
・「もう!アナタったらいつもお金の話ばかり!」
・ 壁に『生きてるだけで丸儲け』って掛け軸がかかってる
・飲み込めない肉のスジをクチャクチャ噛みながら対応
・最初は窓口担当職員のそっくりさんが応対して、
ワンコーラス終わってからステージ裏よりご本人登場
・出囃子が鳴らないと出てこない
・ゴングが鳴ると青コーナーに下がる
・ピチピチのジーンズをはきながらケンケンで登場
・「ウィン」と言ってから窓口に出てくる
・大きめのセーターに膝を入れたまま対応
----------
【お題】
ピラミッドに仕掛けられた、財宝を守るための驚愕の仕掛け。
【回答】
・ 吉村作治に真剣な顔で止められる映像
・奥に進むにしたがって苦い味が口に広がる
・奥に進むにしたがって笑いのハードルが上がる
・奥に進むにしたがって家の戸締りが気になってくる
・奥に進むにしたがってどんどんトーストが焦げる
・カイロ市立保育園児のおゆうぎ
『ふぁらおののろい』
・出た!マミー! と思ったら母親
・ ドアが全部閉まりが悪くてイラッとする
・大蛇と格闘する藤岡弘が転がってくる
・やった、ミイラ発見!と喜んでいる所に
後からご本人登場 !
----------
・以上。
・やっぱコートは買おうと思います。
| 固定リンク
「b.おおぎり・WEB0.2」カテゴリの記事
- 新春大喜利会2018(2018.01.07)
- ひらたいの挑戦状2(2017.09.02)
- 最近の大喜利動画と2016年度実績(2017.04.15)
- 大喜利2016大喜利(2016.06.11)
- 2015年の大喜利(下)(2015.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新鮮さがなくなってきたな。
見ている方が慣れてきたのか。
投稿: hig | 2008年11月17日 14時26分
もう一年やってますから。
そらそうです。
投稿: ひらたい | 2008年11月17日 21時06分
ふと思ったのですがもしも例の「F」がファイナルのFだったとしたら、連載もコミュもおしまいですよね
えらいこっちゃ
投稿: ごうわん | 2008年11月18日 02時08分
いつかはそんな日が来るのだ。と覚悟しております。週アスの連載にしたって、あの素人大喜利ページが2年も3年も続いていること自体が奇跡だと思ってますからね。
終わったら行くとこ(ボケるとこ)ないなぁー。
投稿: ひらたい | 2008年11月18日 02時53分
最近のお題のペースが速いですよねえ。嬉しいけど。
あと館長さんとか、チョリ蔵さんとか最近見ないのが寂しいなあ、犬ヨさんと松本さんがいてくれてるのは心強いですが。
投稿: ギャラ☆ | 2008年11月19日 00時27分
やっぱレギュラー陣がいてもらわないと、締まりませんね。
でも逆に、皆さん本業がさんざん忙しいのに連載の分いつボケてるんだろうなぁって不思議です。
投稿: ひらたい | 2008年11月20日 00時56分